アイ・オー・データのNASとBCPリモートバックアップサービスで連携


株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:細野 昭雄、以下、アイ・オー・データ)と、株式会社石川コンピュータ・センター(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:多田 和雄、以下ICC)は、アイ・オー・データのNAS(ネットワーク接続型ハードディスク)と、ICCが提供するクラウドサービス「BCPリモートバックアップサービス」の相互接続性を確認し連携していく事をお知らせ致します。
アイ・オー・データのNAS「HDL-XRWシリーズ」のクラウド連携機能とICCが提供する「BCPリモートバックアップサービス」のストレージとの同期機能の検証を行い、クラウド連携ができることを確認いたしました。
これにより、オフィス内のNASに格納したファイルは、NASの保存先設定を追加するだけで、ICCのクラウドサービス「BCPリモートバックアップサービス」を利用することができます。
オフィスにバックアップソフトウェアは不要であり、お客様はデータをNASの対象フォルダに保存するだけで、NASがデータセンターに自動バックアップを行います。クラウドストレージはビジネスの拡大に応じてデータ容量をフレキシブルに変更できる上、災害や故障などで、万が一装置自体が復旧できない場合でも、新たなNASに初期設定を行うだけで、速やかにデータを復旧することができます。
お客様のデータを保管するICCのデータセンターは、災害が少なく比較的安全とされる石川県に位置し、最新の設備や各種認証の取得と共に、国内で高い水準の情報セキュリティを満たす「安全・安心」なデータセンターとなっておりますので、安心してご利用頂けます。
アイ・オー・データとICCは、今後発売されるNASにおいても、随時相互接続検証を行い、BCPリモートバックアップサービスと連携可能なNASのラインアップ充実を図るとともに、地域企業連携のつながりを強化し、相互の連携ソリューションによりお客様のBCP対策を支援して参ります。
「HDL-XRWシリーズ」について
HDL-XRWシリーズは、Western Digital社のNAS用ハードディスク「WD Red」を搭載し、高い信頼性とハードディスクを含む製品の3年保証を実現したビジネスNASです。 ハードディスク故障時のデータ損失リスクを大幅に低減するRAID 6、レプリケーション機能などNAS自身をバックアップする仕組みも搭載し、優れた耐障害性能も有しています。
NASとBCPリモートバックアップサービス連携について
「BCPリモートバックアップサービス」について
Cloud Days 名古屋 2014に出展いたします
6/25より開催される「Cloud Days 名古屋 2014」にて、NASとのクラウド連携をご覧いただくことができます。
また、「BCPリモートバックアップサービス」を中心に、安全の地「北陸・石川」からお届けする 国内で高い水準の情報セキュリティを満たす「安全・安心」なデータセンターのソリューションをご紹介する予定です。
●名称:Cloud Days 名古屋 2014
日程:2014年6月25日(水)~26日(木)
会場:ウインクあいち
展示ブース:501
詳細ページ: https://www.icc-idc.jp/info/2014/06/25.html
株式会社アイ・オー・データ機器について
アイ・オー・データ機器は高度化・多様化の一途をたどる情報社会の中、30年以上に渡り培ってきた技術を用いて、多様なニーズにお応えする時代を見据えた商品展開を行っております。 2003年11月に初めてNAS製品を発売以来、製品の改良を加え続け、大切なデータを安心して保存いただける商品として市場に受け入れられてきました。全国8カ所に事業拠点を、日本、台湾、香港に子会社を有しています。
ホームページ: http://www.iodata.jp/
株式会社石川コンピュータ・センターについて
石川コンピュータ・センターは時代のニーズに応じたソフトウェア開発、情報処理、ネットワーク・ソリューション、メンテナンス、アウトソーシングなど、幅広い領域で活動してきました。 情報サービス企業として、創造的・先進的で高品質なシステムソリューションの提供を通じて地域社会の情報化促進に努めております。
ホームページ: http://www.icc.co.jp/