スマートグラス「RealWear」
資料請求・
お問い合わせ
お問い合わせ
TOPICS
RealWearはすべてを音声で操作できます。
両手が塞がっていてもドキュメントを参照したり、写真や動画を撮って作業を記録することができます。
また、追加ソフトウェアをインストールすれば、業務や用途に合わせた機能を追加することも可能となります。
課題解決
属人化の課題

・機材の操作が煩雑で難しい
・熟練者の退職に伴う後継者問題
・若年者や外国人労働者への指導不足
生産性の課題

・トラブル復旧までに時間がかかる
・出張コストが馬鹿にならない
・コロナ禍の中で現地に行けない
作業品質の課題

・現場作業者のスキルのバラつき
・深刻化するヒューマンエラー
・体調管理などのリスク対策
特長
機能・詳細
ドキュメント参照
メリット
- フィールドエンジニアは、RealWearで、 技術ガイド、マニュアルなど、必要なドキュメントのPDFまたは画像を現場で確認することができます。
- 現場で必要な時に必要な情報にハンズフリーでアクセスできるため、オペレーションの効率化、再作業の件数削減、スループット向上が可能になり、顧客満足度向上が期待できます。

リモートアシスタンス
メリット
- RealWearを使うことでフィールドエンジニアはオフィスにいる熟練者から双方向のビデオ通信によりリアルタイムにアドバイスを受けることができます。
- また逆に、熟練者の作業をオフィスにいる若手に見せることでノウハウの共有や人材育成に役立てることもできます。

デジタルワークフロー
メリット
- デジタルワークフローソリューションを活用することで作業手順書の参照や、チェックリストの確認、写真撮影を含む作業報告の作成を行うことができます。
- 的確な作業指示によりミスや抜けを防止し、生産性を向上することができます。

IoTデータの視覚化
メリット
- 作業中の機械についてのIoTデータをRealWearを使って作業現場で参照することができます。
- 様々なアプリと連携することで横断的な情報を把握することができます。

堅牢化 | 2メートルの落下に耐える耐衝撃性 IP66、MIL-STD-810G |
![]() |
---|---|---|
バッテリー | 3250mAh リチウムイオン、再充電/現場交換可能 通常使用でフルシフト(9~10時間)の運用に対応 |
|
ポート | 3.5mm オーディオジャック、Micro USB 1個 USB Type-C 1個 |
|
メモリ | 16GB内部ストレージ、2GB RAM MicroSDスロット(最大256GBをサポート) |
|
ディスプレイ | 20度の視野、1メートル固定焦点24ビットカラーLCD 0.33インチ対角、屋外使用に対応 解像度 WVGA(854×480) |
|
カメラ | 16MPの4軸手ぶれ補正機構 LEDフラッシュライト付 PDAF ビデオ 最大1080p@30fps コーデック:VP8、VP9、およびH.264/H.265 HEVCの ハードウェアエンコーディングサポート |
|
重さ | 385g | |
ノイズキャンセル | 95dBA | |
![]() |
堅牢化 | 防爆対応、2メートルの落下に耐える耐衝撃性 IP66、MIL-STD-810G |
![]() |
---|---|---|
バッテリー | 3400mAh リチウムイオン、取り外し不可、再充電可能 通常使用でフルシフト(8~10時間)の運用に対応 |
|
ポート | 3.5mm オーディオジャック、Micro USB 1個 (データ/充電用) |
|
メモリ | 16GB内部ストレージ、2GB RAM MicroSDスロット(最大64GBをサポート) |
|
ディスプレイ | 20度の視野、1メートル固定焦点24ビットカラーLCD 0.33インチ対角、屋外使用に対応 解像度 WVGA(854×480) |
|
カメラ | 16MPの4軸手ぶれ補正機構 LEDフラッシュライト付 PDAF ビデオ 最大1080p@30fps コーデック:VP8、VP9、およびH.264/H.265 HEVCの ハードウェアエンコーディングサポート |
|
重さ | 430g | |
ノイズキャンセル | 95dBA | |
![]() |
堅牢化 | 2メートルの落下に耐える耐衝撃性 IP66、MIL-STD-810H |
|
---|---|---|
バッテリー | 2,600 mAh リチウムポリマー、再充電/現場交換可能(ホットスワップ対応) 通常使用でフルシフト(7~8時間)の運用に対応 |
|
ポート | 3.5mm オーディオジャック、USB Type-C | |
メモリ | 64GB内部ストレージ、4GB RAM/ MicroSDスロット(最大512GBをサポート) |
|
ディスプレイ | 20度の視野、1メートル固定焦点24ビットカラーLCD 0.32インチ対角、屋外使用に対応 解像度 WVGA(854×480) |
|
カメラ | 48MPセンサー4軸手ぶれ補正機構 LEDフラッシュライト付 PDAF ビデオ 最大1080p@60fps HD6倍ズーム、手振れ補正 コーデック:VP8、VP9、およびH.264/H.265 HEVCの ハードウェアエンコーディングサポート |
|
重さ | 272g | |
ノイズキャンセル | 100dBA | |
動画
事例
建設コンサルタント


活用シーン
- 施工現場の立ち合いで、発注者にリアルタイムで施設の損傷状況を遠隔報告
- コロナ対策のため現地踏査の人数制限でも、担当技術者が社内から同時参加
利用者の感想
- 音声はクリアで、目で見たものを直接説明でき、ハンズフリーで見せたいところを示すことが容易
- 歩きながらの会話や指示で、室内にいながら現場の見たい場所が確認できた
- ハンズフリーで図面を見ながら移動が可能で、遠隔地との図面共有など相手との意思疎通が簡単
電気機器製造


活用シーン
- 現地(首都圏、関西方面)でメンテナンス作業を行う社員への遠隔指示
- コロナ対策のため現地作業人数を制限し、密接・密集を回避
利用者の感想
- 音声はクリアで、目で見たものを直接説明でき、ハンズフリーで見せたいところを示すことが容易
- 従来は多くのマンパワーが必要だったが、導入後は遠隔となる現地への的確な指示、若手社員への教育ができるようになったので、これまで課題だったマンパワー不足を解消することができている。
- 頑丈に出来ているため過酷な現場など様々なシーンで利用が出来そう。
いずれは他部署への展開も検討したい。
価格・オプション
価格については、[こちら]よりお問い合わせください